児童発達支援

『児童発達支援』では、心身の発達に心配のある未就学児を対象に、それぞれの発達状況に応じてプログラムを作成し、個別や集団での活動や遊びを通して、運動面や精神面の発達を促しながら、日常生活や集団生活への適応訓練等の支援を行います。

サービス詳細

提供時間 月曜日~金曜日:9:00~13:00 /土曜日:8:30~12:30(給食なし)
休日 日曜祭日  ※研修日
定員 20名  ※定員は施設合計人数
給食
対象児童 心身の発達に心配や支援の必要がある児童
料金 ・在住の市町村が受給者証に定めた利用者負担額
・食費や加算等、詳しい費用については直接お問い合わせください。
支援内容 言語発達支援 / 運動遊び支援 / 絵画発達支援/
音楽遊び支援 / 交流あそび

タイムスケジュール

児童発達支援時間割
                       
9:00登園
9:30 朝の会
10:00 活動(療育支援)
11:00 自由あそび
11:30 昼食
13:00 降園

施設概要

社名 社会福祉法人 心耕福祉会 いっぽのひかり
所在地 〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町樺山3002-2
事業内容 児童発達支援 / 放課後等デイサービス /
保育所等訪問支援
メール info☆ipponohikari.jp(☆は@になります)
URL https://ipponohikari.jp
建物概要 木造(バリアフリー)
・個別指導室
・相談室
・大ホール
・ランチルーム
・園庭
スタッフ 児童発達支援管理責任者 / 社会福祉士 / 保育士 /特別支援教育コーディネーター / コモンセンスペアレンティング / セカンドステップ指導員 / アドラー心理学
情報公開 事業評価
関連リンク ソダツバヒカリ

アクセスマップ

お問い合わせ

事業所利用のご希望やiPPOに関する質問などお気軽にお問い合わせください。
以下のコンタクトフォームにお問い合わせ内容をご記入の上
送信ボタンを押してください。(すべてご記入ください

    お名前

    メールアドレス

    お電話番号

    お問い合わせ内容

    入力内容を再度ご確認の上、チェックを入れて下さい。

    TOPへ戻る

    TOPへ戻る